このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
受付時間:平日09:00~21:00
土日祝日10:00~20:00

信頼されて30年 相続に強い 
石橋法律事務所 
弁護士 石橋忠文
 JR横浜線古淵駅徒歩1分 神奈川県相模原市 
 当事務所では
 明朗会計と親切で密な連絡を
 モットーとしております

石橋法律事務所概要

石橋法律事務所は 弁護士石橋忠文の個人事務所です。

1989年に弁護士登録(第41期)後 
1992年から神奈川県相模原市内で独立開業しております。

2022年には独立開業30年となります。

当事務所では お客様のお悩みや不安を一刻も早くなくして
安心して暮らしていただけるよう
法律の専門家として長年の知識と経験 人脈を活かして
問題の早期解決に努めております。

周りに相談できる専門家がいない方 一人で悩んでいる方は特に 
ささいなことでも お気軽にご相談いただければと思います。

コロナ禍の中 ご相談はお電話でお受けしております。
電話でのご相談は 最初の30分は無料でお受けしております。

そのお電話だけで解決する 安心できる場合も多くございます。
お気軽にお電話ください。お待ちしております。


お子様連れのお客さまも ご来所の必要があるときは
別室で保育士がお預かりいたしますのでご予約の上安心してご来所ください。


【弁護士会での経歴】

2000年4月~2002年3月 神奈川県弁護士会相模原支部 支部長
2003年4月~2004年3月 神奈川県弁護士会 副会長

相模原市での経歴
2006年4月~2010年3月 相模原市監査委員

著書
自己破産の手続きの進め方―自分でできる 弁護士への依頼の仕方がわかる 
内容証明郵便の書き方&ケース別実例集 
これはどうする?手形・小切手の基礎知識 (アスカビジネス)
土地建物・マイホームの法律事典 (暮らしの法律解決ガイド)
日本一わかりやすい 手形・小切手のしくみ (アスカビジネス) 

弁護士からのご挨拶
相続などで一人で悩んでいらっしゃる方へ

業務内容
まずはお電話でご相談ください。
その後必要に応じてご依頼ください

裁判所から自分あてに
郵便が届いた時のご相談
大至急ご相談のお電話を 042-769-1414
刑事事件(警察がらみ)のご相談
大至急ご相談のお電話を
042-769-1414
相続のご相談
大至急ご相談のお電話を
042-769-1414
遺言書作成のご相談
痴呆等の症状が出る前に
お早目のご相談を
042-769-1414
離婚のご相談
お早めにご相談のお電話を
042-769-1414
個人再生のご相談
借金について一人で悩まず早めにご相談のお電話を
042-769-1414
自己破産のご相談
借金について一人で悩まず早めにご相談のお電話を
042-769-1414
いじめパワハラモラハラのご相談
一人で悩まず早めにご相談のお電話を
042-769-1414
その他訴訟・調停などを起こしたい時のご相談
お早目のご相談をお勧めいたします
042-769-1414
その他のご相談
些細なことでも一人で悩まずご相談ください
お悩みの早期の解決のため
他の専門家や相談先をお答えできる場合もあります。

042-769-1414
離婚のご相談
お早めにご相談のお電話を
042-769-1414

裁判所から自分あてに郵便が届いて
どうしていいかわからない時

裁判所から自分あてに

訴状(そじょう)
調停申立書の副本(ちょうていもうしたてしょのふくほん)
強制執行申立書(きょうせいしっこうもうしたてしょ)
不動産の差押え 仮差押え(ふどうさんのさしおさえ かりさしおさえ)
預貯金債権の差押え 仮差押え(よちょきんさいけんのさしおさえ かりさしおさえ)
給料債権の差押え 仮差押え(きゅうりょうさいけんのさしおさえ かりさしおさえ)

などの書類が届いたが
内容がよくわからず 自分がどうすればいいのかわからない時
大至急ご相談のお電話をください。

弁護士が内容についてご説明し いつまでに何をすればいいのかをアドバイスいたします。

ご相談だけでは解決できない場合はご依頼をお受けします。

費用についてはご相談時にだいたいの金額をご提示致します。
新たな事情が加わる等その後の状況の変化によっては
金額が上下することがあります。



刑事事件(警察がらみ)
のご相談

自分または家族・友人・知人が

刑事事件の加害者または被害者として

警察に呼ばれた

事情聴取を受けた
逮捕された
留置場に勾留された
等の時
大至急ご相談のお電話をください。

弁護士が 今どうしたらいいのか
何をしておけばいいのか アドバイスいたします。

ご相談だけでは解決できない場合はご依頼をお受けします。
費用についてはご相談時にだいたいの金額をご提示致します。
新たな事情が加わる等その後の状況の変化によっては
金額が上下することがあります。

相続のご相談

遺産分割調停(いさんぶんかつちょうてい)を起こされた時 
大至急ご相談のお電話をください。

一般的な相続の場合
相続の開始(死亡)の日から遅くとも6か月以内には
ご相談のお電話をください。

万が一遺産の分配において自分のもらい分が少ないと知った場合
相続の開始(死亡)の日および自分のもらい分がわからない 
または すごく少ないことを知った日から1年以内に 
相手方(もらいすぎているほう)に対して
もらいすぎの遺産を返すように内容証明郵便で請求しないと
時効で消滅し もらい損ねてしまいます。⇒泣き寝入りとなる。

ご相談だけでは解決できない場合はご依頼をお受けします。
費用についてはご相談時にだいたいの金額をご提示致します。
新たな事情が加わる等その後の状況の変化によっては
金額が上下することがあります。




遺産の分割をスムーズに進めるためにご用意しておいていただくとよい書類の例

ご相談者の住民票 戸籍謄本
死亡者(被相続人)の氏名 住所 本籍地
わかれば 遺産(不動産 預貯金 株式等)の内容 
と資料(登記簿謄本 通帳等)
コピー可

親族の関係図(死亡者の配偶者 子 兄弟 親 等)を
手書きでいいのでメモしたもの

いつ 何が 誰と誰の間で起きた の時系列順に書いたメモ
交渉に関する文書があれば 時系列順にまとめたもの

その他の必要資料は弁護士が随時お伝えいたします。

遺言書作成のご相談

遺言書は遺書ではありません。

遺言書または遺言(いごんしょ ゆいごんしょ いごん ゆいごん)について
どういうものなのか知りたい時
作っておいたほうがよいのかわからないとき

作っておきたい時
作っておいてもらいたい時
遺言書の内容を実現(遺言執行)してほしい時
早めにご相談のお電話をください。

認知症と診断された後に作られた遺言書は 無効となることが多いです。
遺言書を作る人に 認知症の兆しが出る前に 早めにご相談ください。

また親の家業や財産の形成に大いに貢献しているのに とか
娘や嫁として親等の介護や面倒を見ているのに
遺産のもらい分が少ないまたはもらえない可能性がある方向けに
アドバイスを致します。早めにご相談ください。

ご相談だけでは解決できない場合はご依頼をお受けします。
費用についてはご相談時にだいたいの金額をご提示致します。
新たな事情が加わる等その後の状況の変化によっては
金額が上下することがあります。

離婚のご相談

配偶者の不倫相手に慰謝料を請求したい時 別れてほしい時
離婚したいが 配偶者が離婚に応じない時
離婚に際して 慰謝料 財産分与など金銭 財産をもらいたい時
離婚に際して 年金分割を求めたい時
こどもの養育費を請求したい時
こどもの親権者になり 引き取りたい時
離婚したくないが 配偶者から離婚を求められている時
離婚調停を申し立てられたが 当面の婚姻費用を請求したい時等

離婚を有利にスムーズに進めるために お早めにご相談ください。

ご相談だけでは解決できない場合はご依頼をお受けします。
費用についてはご相談時にだいたいの金額をご提示致します。
新たな事情が加わる等その後の状況の変化によっては
金額が上下することがあります。

借金整理
個人再生のご相談

借金の返済が苦しくなり始めたら 一人で悩まずお早めにご相談ください。
弁護士が債権者との間に入ることで 債権者と直接交渉する必要がなくなります。
またその後の返済計画が立てやすくなります。
個人再生とは
自己破産はしたくないが このまま支払いを続けることは不可能な場合の
借金の整理法です。

自己破産と違い 住宅を手放さなくてよい。
借金の主たる原因がギャンブル 浪費であってもできる。
住宅ローン以外で5000万円まで
住宅ローンはそのまま支払い可能なため 住宅が残る。

弁護士にご依頼された後は 弁護士が債権者との交渉をするので
安心できます。
支払いを約10か月間ストップできるのでその後の支払い計画が立てやすくなります。


費用についてはご相談時にだいたいの金額をご提示致します。
新たな事情が加わる等その後の状況の変化によっては
金額が上下することがあります。
弁護士に依頼する際の最初に支払う着手金の分割払いもOKです。

借金整理
自己破産のご相談

借金の返済が苦しくなり始めたら 一人で悩まずお早めにご相談ください。
弁護士にご依頼された後は弁護士が債権者との間に入ることで 債権者と直接交渉する必要がなくなります。
またその後の返済計画が立てやすくなります。
自己破産(免責申立)とは
借金が多くなり このまま支払いを続けることは不可能な場合の
借金の整理法です。

病気 けが 失業 コロナなどで 収入が減少してしまった場合
多額の連帯保証債務を負ってしまった場合
ギャンブル 浪費などが著しくない場合
自宅を残す必要がない場合等

弁護士が代わって地方裁判所に対して自己破産を申し立て 
借金を0にしてもらいます。
財産がほとんどない場合は 同時廃止事件となります。
財産がある場合は 破産管財人を選ぶ破産管財事件となります。(この場合 裁判所へ予納金20万円をはらう必要がある場合があります。)
弁護士が依頼され受任した後は 弁護士が債権者との交渉をするので安心できます。お客様は弁護士から指示された書類をご用意ください。


費用についてはご相談時にだいたいの金額をご提示致します。
新たな事情が加わる等その後の状況の変化によっては
金額が上下することがあります。
弁護士に依頼する際の最初に支払う着手金の分割払いもOKです。



いじめ パワハラ モラハラ
のご相談

学校や職場でのいじめ パワハラ モラハラについて 
一人で悩まずお早めにご相談ください。

弁護士が学校や職場や相手方との間に入ることで 直接交渉する必要がなくなります。

ご相談だけでは解決できない場合はご依頼をお受けします。
費用についてはご相談時にだいたいの金額をご提示致します。
新たな事情が加わる等その後の状況の変化によっては
金額が上下することがあります。
弁護士に依頼する際の最初に支払う着手金の分割払いもOKです。

その他訴訟・調停などを起こしたい時のご相談

訴訟や調停を起こしたい場合は専門家にご相談ください。
専門家は最終的な望む結果を目指して動きます。
一人で悩まずお早めにご相談ください。



ご相談だけでは解決できない場合はご依頼をお受けします。
費用についてはご相談時にだいたいの金額をご提示致します。
新たな事情が加わる等その後の状況の変化によっては
金額が上下することがあります。
弁護士に依頼する際の最初に支払う着手金の分割払いもOKです。

その他のご相談

だれに相談すればいいのかわからなくてお悩みの時もご相談ください。
一人で悩まずお早めにご相談ください。
他の士業や相談機関をお伝えすることもできる場合があります。

ご相談だけでは解決できない場合はご依頼をお受けします。
費用についてはご相談時にだいたいの金額をご提示致します。
新たな事情が加わる等その後の状況の変化によっては
金額が上下することがあります。
弁護士に依頼する際の最初に支払う着手金の分割払いもOKです。



お問い合わせ

ご質問、お見積り等のご依頼、ご不明点などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ後数日たっても弁護士からの返信がない場合は
お手数ですが お電話をいただけますと助かります。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。

弁護士費用

弁護士に支払う費用について

①法律相談料・・・弁護士に相談する時に支払う費用
 【電話によるご相談】
 当事務所では電話による法律相談は
    30分まで無料となっております。
 この電話によるご相談で解決してしまうことも
  多いです。
 このご相談のお電話の中で弁護士に依頼した場合    の費用の概算をお伝えすることができますので
  お気軽にお問い合わせください。

【ご来所いただいてのご相談】
 電話による法律相談だけでは解決しない場合は
 ご予約の上 事務所にご来所いただき 資料等も    拝見しながら
ご相談になります。
45分5000円となります。
 ただし ご来所いただいてご相談された上で弁護士に事件のご依頼をいただく場合は
相談料は②の着手金の中に含めさせていただきますので 費用は0円となります。

②着手金・・・・・ご依頼時(事件の委任契約書を作成するとき)着手金のお支払いを頂きます。                             
分割払いもOKです。

              
正式にご依頼いただく際に発生するため 
結果的にお客様のご希望通りにならなかったとしてもお支払いいただく必要があります。返金はされません。

経済的利益(弁護士に依頼したために得られる利益)の額が高いほど高額になります。

一連の事件で別途着手金が発生することもあります。



③成功報酬・・・・ご依頼の事件の処理が終わった時 経済的利益があった場合に
お支払いいただきます。

経済的利益がなかった場合は0円となり
お支払いの必要はありません。


④消費税・・・・・法律相談料 着手金 成功報酬のお支払いがあるときに10%かかります

⑤裁判所への実費・・・裁判所へ予納金や切手・収入印紙代を払う必要があるとき


⑥弁護士への実費・・・切手・印紙代 資料を集めるための費用等

⑦日当交通費・・・弁護士が出張する必要があるときの交通費等


⑧宿泊費・・・弁護士が出張して宿泊する必要があるときの宿泊費等

アクセス

JR横浜線古淵駅の改札口(1つしかない)を出たら右に曲がり
きらぼし銀行に向かう横断歩道を渡ったら右へ歩いてすぐ
1階にツルハドラッグが入っているビルの5階502号室です。
お車の方は近隣のコインパーキングをご利用ください。

〒252-0344 神奈川県相模原市南区古淵2-16-1セントラル喜和502
電話042-769-1414